2012年7月23日月曜日

カラーリング

始めまして上村です


先月、スタッフのカラーリングをしました

そこで、最近当店にNEWカラー

“ペンタ”

を入れたので、使ってみました‼


ペンタの特徴としては

他のカラー剤より 彩度 色調 が今までだし得なかったラインまで出せることです‼


つまり、鮮やかでハッキリした色の

実現です



この夏 攻めてみたいあなた‼

ぜひ当店でペンタを試して下さい(^-^)/

2012年7月12日木曜日

東日本へ。。。




こんにちは^^堀川です!!!




svagoでは

毎週月曜日と、

毎月第2火曜日

に定休日をいただいておりまして、



今回はその連休を利用して行ってきました、

東日本への旅について書かせていただきたいと思います★










去年の東日本大震災以降、

svagoにご来店いただいてるお客様からのお話でも、


ボランティアやお仕事で被災地へ行かれたり、

直接足を運べなくても、募金活動に協力されたりと、


たくさんの方々が、復興に向けて支援されている中、

私達でも何か力になれないかという気持ちから、




昨年5月に、岩手県の避難所へ、

カットのボランティアに行かせていただいてました。












当時は震災発生からまだ2ヶ月あまりしか経っていなく、




家族や、大切な人、

帰る家、

財産。。。




すべてを失ってしまった 悲しい事実が、


体育館等の集団生活をされてた頃から

個室に移り、



ひとりで考える時間が出来たことによって、

現実的に重くのしかかってくる

精神的につらい時期だったのにもかかわらず、



避難所のみなさんは、

とても明るく、

あたたかく

私達を受け入れてくださり、




改めて

はさみひとつで人に笑顔を与えられる


美容師という仕事のすばらしさにも

気づかさせていただきました。













そんな方々が 実際に被災された現場というのは、



戦争も、大災害も経験したことのない私からは

想像もつかなかった悲惨な光景で、



言葉を失うとはまさにこのこと。






それだけでも気が滅入ってしまうような

ひどい悪臭とほこりの中、




コンビニに突き刺さった車や、

まるごと流された家がひしめき合うガレキの山に、






"ボランティアのみなさん、ありがとう"






と、手書きでのメッセージが

至るところに書かれていたのが印象的でした。


















あれから一年以上がすぎ、





以前ガレキに埋もれていた沿岸部の町は、

まるで埋め立て地のように整地されていて、






所々に残された住宅では、

一階部分が骨組みだけになった半壊状態のまま、

人々が生活されていました。










あてもなくバスを降りた山の中に、



"きぼうのかね商店街"



という、 木造の仮設商店街がありました。











町全体が壊滅してしまった女川という地域から

一年以上の時を経て準備がすすめられ、

先月やっと開業に至ったそうです^^








帰りのバスが来るまでも

2時間近くあいてしまうような

本当に静かな山の中で、



人の笑い声だけが響きわたっていて、






震災当時に世界をおどろかせた


東北の方々の

強い精神力や

前向きな姿に、



またしても勇気をいただく結果となりました。














途中、仙台に行く前に立ち寄った、

六本木ヒルズの53階にある

森美術館というところで、


"アラブエクスプレス展"


というのが 現在開催されていました。







石油資源の豊富なアラブの国々では、


人々の欲のために

昔からたくさんの争いが起きて、

たくさんの人達が犠牲になったそうです。





その中でも

幼い頃に浴びた

黒い雨を象徴する、




"黒い噴水"




というアラブ人作家さんの作品が印象的でした。









自らのつらい経験を形にして、

今や世界にそれを伝えていくアーティストになれるなんて

すごいですね☆














普段なに不自由ない生活をしていると、

ささいな事に不満を感じてしまうこともありますが、




こんなに大きな試練を乗り越えて


がんばっている人達に出会うと、


私ももっとがんばれる!!!

と、本当に勇気づけられます。











長くなってしまってすみませんが、

最後まで読んで下さってありがとうございますm(__)m








神戸の街が阪神大震災から復興したように、

東北の街も少しずつ歩みつづけていました。







報道で取り上げられる機会は少なくなってきてますが、

みんなが忘れることなく、


無理のない支援を続けていけたらいいですね^^